理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

【研究職3年目の家計簿】2020年12月(貯蓄率43%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 これまで3年間家計簿記事を書いてきましたが、今回で最後にしようかと考えています。 そもそも家計簿記事の目的は、①自身の支出を把握すること、②貯金癖をつけることでしたが、どちらの目的も達成している今、わざわざ支…

【研究職3年目の家計簿】2020年11月(貯蓄率56%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今年も残すところ後1ヶ月となりました。 11月は特にイベントもなく、淡々と業務をこなしていました。 今の目標は年内中に特許と研究報告の一次案を作成すること。 通常実験+特許用実験でスケジュールパンパンですが、な…

【研究職3年目の家計簿】2020年10月(貯蓄率50%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 もう10月も終わりました。時間が経つのは本当早いですね。 さて、気になる上期評価はA+でした。 弊部署はSABCの4段階評価が基本ですが、今期は上位争いが激しく、なんとか差を出すためにA+という評価をしたそうです。 通…

【研究職3年目の家計簿】2020年9月(貯蓄率35%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月は予定通り、特許を1件出願しました。 出願に必要な手続きがオンライン化したことで無駄なハンコリレーが無くなり、かなりスムーズに出願できるようになりました。 これで上期の成果は研究報告2報、特許3件(外国1件…

【研究職3年目の家計簿】2020年8月(貯蓄率57%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月は研究報告書を1報完成させました。 お盆休みもあり、執筆時間を捻出するのに苦労しましたが、なんとか書き上げることが出来ました。 この研究報告は上期中のノルマだったので、提出できて一安心です。 来月は特許出…

【研究職3年目の家計簿】2020年7月(貯蓄率62%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 先月末から今月にかけて、特許を2件(外国1件、国内1件)出願しました。 国内出願は知財部とだけやり取りすればいいのですが、外国出願になると会社が契約している特許事務所とやり取りする必要があるため結構面倒です。 …

【研究職3年目の家計簿】2020年6月(貯蓄率61%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 そろそろ7月の家計簿書かなきゃなーと思っていたら、6月の家計簿を書いていないことに気づきました。 夏ボーナスの記事も書いてないので、時間を見つけて書こうと思います。 それでは本題、6月の家計簿です。 家計簿の定…

【研究職3年目の家計簿】2020年5月(貯蓄率58%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 4月に発令された緊急事態宣言を受け、弊社でも在宅勤務が導入されました。 (すでに解除済ですが) 在宅で出来る業務は限られており、データ整理、研究報告の執筆、特許調査、市場調査が主な業務になります。 初めは気楽…

【研究職3年目の家計簿】2020年4月(貯蓄率66%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 GWが明け、4月の給与明細を受け取りました。 定期昇給+ベアのおかげもあり、約1万円の昇給。素直に嬉しい。 この調子で夏ボーナスもいっぱい出してほしいです。 それでは本題、4月の家計簿です。 家計簿の定義 4月給与 4…

【研究職2年目の家計簿】2020年3月(貯蓄率52%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 3月は恒例の下期振り返りです。 11月末に超高性能素材を創出したこと、また性能発現メカニズムの解明を進めたことが評価され、最高評価を頂きました! この評価は夏ボーナスの査定に大きく関係するので、大幅増額が期待さ…

【研究職2年目の家計簿】2020年2月(貯蓄率52%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 コロナウイルスが猛威を奮ってます。弊社でも、コロナウイルスに感染したら2週間自宅待機しなければいけません。待機期間中に有給が切れた場合は欠勤扱いとなり、給料・ボーナスは減額されます。 完全とばっちりのコロナ…

【研究職2年目の家計簿】2020年1月(貯蓄率43%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 年末年始の帰省ですっかり気が緩み、年明けのパフォーマンスは最悪でした。 仕事したくない気持ちが強すぎて、意識が集まってこないというか、何をやっても上の空です。 そんな状態で特許準備(国内新規出願1件、外国出願…

【研究職2年目の家計簿】2019年12月(貯蓄率55%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 当部署でインフルエンザが大流行しています。 管理職や年次の高い人を中心に感染しており、普段口うるさい人がいない分、みんな伸び伸びと業務に取り組めています。 インフルエンザに感染すると最低4日は出社してはいけな…

【研究職2年目の家計簿】2019年11月(貯蓄率56.6%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 研究部署全体で大幅に予算を削減され、数百円レベルの備品ですら買いづらい状況になっています。また、残業代も出なくなったので定時退社が義務づけられました。 定時退社自体は大変喜ばしいのですが、抱えている業務量は…

【研究職2年目の家計簿】2019年10月(貯蓄率59%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 アメリカの大学生が当部署にインターンでやってきました。 日本に留学中とかではなく、アメリカから直接やってきました。 そうです。日本語が一切話せません。 なぜ日本企業にインターンに来ようと思ったのか。 なぜ日本…

【研究職2年目の家計簿】2019年9月(貯蓄率63.3%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月は入社2年目を対象とした研究成果報告会がありました。 配属~現在までの成果を発表するのですが、既存テーマの縮小や新テーマの打ち切りの影響で担当業務がコロコロ変わっていったため、軸となるテーマが無く、資料…

【研究職2年目の家計簿】2019年8月(貯蓄率44%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月はお盆に10連休を取得しました。 週の前半に帰省して英気を養い、後半には大学同期との旅行&サマソニ参戦。久しぶりにガッツリ日焼けしました。 お盆明けは山積みの業務を見て絶望。ストレスでずっとお腹が痛かった…

【研究職2年目の家計簿】2019年7月(貯蓄率20%)

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月はひたすら実験してました。 現在、チームの主要テーマは3つあるのですが、そのうち2つのテーマを私が担当しています。 ①論文調査・特許調査→②実験計画起案(上司と相談しながら)→③実験(派遣さんのスケジュール管…

【研究職2年目の家計簿】2019年6月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今月は特許を出願しました。 データを取りながらの執筆のため、請求項が何度も変更になり、それに伴って明細書も何度も修正しました。指導員からは文章のクオリティーを責められ、上司からは執筆スピードの遅さを責められ…

【研究職2年目の家計簿】2019年5月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 今年もしっかり5月病を患いました。何もやる気が起きません。 それでも担当業務は増えていくので毎日パニックです。 早く後輩に実験教えて全部ぶん投げたいな、、、 それでは本題、5月の家計簿です。 家計簿の定義 5月給…

【研究職2年目の家計簿】2019年4月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 4月です。とうとう2年目になりました。 今までは指導員の指示の下動くことが多かったのですが、これからは1人で考えて1人で動かなければいけません(という風に上司から言われました笑)。 正直、僕が思いつくようなア…

【新卒研究職の家計簿】2019年3月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 3月に入り、突然現行製品の性能が悪くなるアクシデントが発生しました。 その原因究明と対応を任せられ、自分なりに色々検討したのですが、大した成果は得られず、、、 早く原因を突き止めないと既テーマが進まない、、、…

【新卒研究職の家計簿】2019年2月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 2月は既製品の用途拡大を目的とした新テーマの立ち上げ準備をしました。 市場調査やベンチマーク作成といった大局的なものから、実験方法の起案や備品の発注など細かいところまで担当しました。 今回の新テーマ立ち上げは…

【新卒研究職の家計簿】2019年1月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 1月は実験もそこそこに特許執筆の準備をしていました。 指導員と発明相談し、課題を考え、請求項を書き、、、 思っていた以上に大変な作業で、年間5件とか執筆してる指導員はどんなスケジュール管理をしてるのか恐ろしく…

【新卒研究職の家計簿】2018年12月

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。 12月は人事異動があり、自分のチームの人数が約半分になるという緊急状態からのスタートでした。 通常業務をこなし、引き継いだ実験や業務をこなし、新しい検討も始めて、、、といった具合で年末に向けてどんどん忙しくな…

【新卒研究職の家計簿】2018年11月

こんにちは、Reeです。 無事長期出張を終え、本来の業務に戻りました。1ヶ月も離れていたためか、普段何気なくやっていた実験もうまく出来ず、「次なにすればいいんだっけ?」状態。 指導員は『ゆっくり仕事を思い出せばいいよ』と優しく笑っていましたが、…

【新卒研究職の家計簿】2018年10月

こんにちは、Reeです。 10月1日から1ヶ月間、関東の方に長期出張に行ってきます。色んな部署の仕事に触れ、経験を積むことで新入社員の成長を促すことが目的みたいですが、本当の理由は東京のお偉いさんとコネを作り、現在進めているテーマを進めやすくした…

【新卒研究職の家計簿】2018年9月

こんにちは、Reeです。 今月は指導員および管理職と上期の振り返りを行いました。 設定した目標に対する達成度を5段階評価で点数づけした後(自己評価)、指導員および管理職がその点数の妥当性をジャッジします。この点数の高さは私の業務遂行度の高さと直…

【新卒研究職の家計簿】2018年8月

こんにちは、Reeです。 8月は有給使って9連休のお盆休みをとりました。新入社員でもどんどん有給を使っていこう!という環境なので、何の引け目も感じずに9連休を楽しみました。 ただ、お盆明けに重要な実験やら報告書の提出やらメーカーとの打ち合わせなど…

【新卒研究職の家計簿】2018年7月

こんにちは、Reeです。 6月下旬は大事なサンプルを使った実験で失敗し、7月上旬は再現実験で失敗し、7月中旬は報告書の提出ミスをしました。 新人のうちはいっぱい失敗した方がいい!とよく言われますが、果敢に挑戦した結果の失敗ならいざしらず、能力不足…