理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

大企業の新入社員はボーナスいくら貰えるの?

f:id:nitoriyuka:20180502144244j:plain
こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。

 

12月は待ちに待った冬ボーナスの時期です。

 

日経新聞の記事によると、全産業の平均支給額は過去最高の83万4391円!

前年比3.28%6年連続で前年を上回ったとのことです。

 

vdata.nikkei.com

 

1位は半導体製造メーカーの東京エレクトロンでなんと280万超え!!

ぶっ飛んでますね(´・ω・`)w

 

しかしながら、このランキングに出てくる支給額は管理職も含めた平均額なので、全社員がこんなに貰えるわけではありません。下図に示すように、東京エレクトロンの平均年齢は42.6歳なので、かなり底上げされた数字だと思われます。

 

f:id:nitoriyuka:20181212204812p:plain

 

一応、弊社もランクインされていましたが、新入社員はいくらボーナスを貰えるのでしょうか? 

 

大企業の新入社員の冬ボーナス額は?

額面約75万、手取り約60万円でした!!

 

冬ボーナスは上期(4月~9月)の個人評価に加え、会社の業績を踏まえて支給額が決まります。今年は業績がよかったみたいで、ボーナス額も例年より高いです。

 

また、私個人の評価としては、上期で運良く成果を出せたこともあり、同期よりも高いボーナスを貰っています。 

 

下期で評価が下がらないように頑張らないといけません。

ボーナスの使い道は全額「投資資金」

将来の資産形成のために

ボーナスの使い道は前から決めており、全額投資に回したいと思います。

 

具体的には来年のNISA枠でVTIVWOを買い付けます。

 

私はまだ20代なので、キャピタルゲインを狙えるものに積極的に投資していきます。

VTIもVWOも暴落しているので絶好の買い場です。

 

貯金以外の資産を作っていくことで、経済的自由を目指します。

ただ欲しいものもある、、、

現在、『paypay』というスマホ決済サービスが話題になっています。

paypayアプリ経由で買い物をすると購入代金の20%分がキャッシュバックされるキャンペーンをやっており、期間限定ということもあって多くの人がpaypay加盟店に群がっています。

 

キャンペーン期間は来年3月までとなっていますが、年内でキャンペーンが終わるという噂もあり、欲しいものがあるなら早めに購入した方がいいです。

 

最近、乾燥が原因でのどが痛いので加湿器を買おうか迷ってます。

 

※追記

12/13でpaypayのキャンペーンが終わりました。

年内どころかクリスマスが来る前に終わるとはびっくりですね(・・;)

 

このキャンペーンでpaypayの認知度はかなり上がったはずなので、加盟店舗拡大のために、また何かしらのキャンペーンをしてくると思います(さすがに20%還元は無理だろうけど)。

 所感

冬ボーナスは上期の業務評価のもと支給額が決まります。

今年は運良く上期で結果を出せたのでボーナスが多かったですが、下期も同じくらい貰えるよう頑張りたいです(^^) 

 

 

2年目の夏ボーナスはこちら↓


 

2年目の冬ボーナスはこちら↓


「富士そば」は、なぜアルバイトにボーナスを出すのか (集英社新書)

「富士そば」は、なぜアルバイトにボーナスを出すのか (集英社新書)