理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

【研究職3年目の夏ボーナス】最高評価獲得でボーナス大幅アップ!?

f:id:nitoriyuka:20180502144244j:plain
こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。

 

今更ですが、夏ボーナスの報告です。

 

昨年下期に最高評価を獲得しましたが、ボーナス額はどれだけアップしたのでしょうか?

 

参考:昨年夏ボーナス↓ 


 それでは結果です。

 

研究職3年目の夏ボーナス額は?

額面約81万円、手取り約66万円

・昨年の夏ボーナスから約15%の増加 

 コロナによる業績低迷で基本支給額は減額したのですが、個人評価による加給額が大きかったため、トータルで増額となりました。

 

 

評価ポイントですが、

①大きく目標を過達した(既製品の大幅性能向上、特許出願など)

②同期・先輩含め圧倒的に残業時間が短かった

の2点を特に評価してもらいました。

 

 

上司との面談の中でも、

『限られた時間の中で成果を出したんだぞ!頑張ったんだぞ!』

ということを何度も主張したので、評価してもらえて嬉しかったです。

 

こうなると、今年度上期も最高評価が欲しくなってくるところですが、

すでに目標過達しており、また特許2件(外国1件、国内1件)の出願も完了しているため、良い評価を貰えると信じてます。

 

なお、今月には研究報告書1報の執筆、来月には新たな特許1件の出願が控えているので、さらに成果は積み上がります。(スケジュール遅延なければ)

 

 

二期連続最高評価獲得したら美味しい肉でも食べに行こうかな。 

ボーナスの使い道は全額「投資資金」

いつもと同様、ボーナスは全額投資に回します。

 

現在、一般NISA(年120万円)で投資しているのですが、

今の貯蓄ペースだと年120万円の投資では現金比率が高くなりすぎるため、

NISA枠以上まで投資額を増やそうか検討中です。

 

ただ、他の投資ブログを徘徊していても、NISA利用かつNISA枠以上に投資してる人が見当たらず、どんな感じで運用するのがベストなのか分からない状況です。

 

 

「深く考えずに特定口座で投資すればいいじゃん」と言われればそれまでですが、アレコレ考えてる時間が一番楽しいんですよね。

 

もう少し時間を使って考えてみます。

 

 

 

2020年6月の配当金です↓ 

本当の自由を手に入れるお金の大学

本当の自由を手に入れるお金の大学