理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

【研究職3年目の家計簿】2020年10月(貯蓄率50%)

f:id:nitoriyuka:20201103104547p:plain


こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。

 

もう10月も終わりました。時間が経つのは本当早いですね。

 

さて、気になる上期評価はA+でした。

 

弊部署はSABCの4段階評価が基本ですが、今期は上位争いが激しく、なんとか差を出すためにA+という評価をしたそうです。

 

通常なら余裕でS評価だったみたいなのでちょっと悔しいですね。

 

評価項目と自分の立ち位置ですが、

 

①研究報告の執筆数→同期トップ

②特許の出願数→同期2番目

③テーマ推進(さらなる高性能化)→同期トップタイ

 

という感じでした。

 

しかしながら、コロナの影響で会社業績が低迷しており、冬ボーナスはかなり厳しい状況です。

 

せっかく頑張っていい評価をもらっても、ボーナスが絞られるとモチベーションが下がります。

 

まあ世の中には給与カットやボーナスゼロにしてる企業もあるので、貰えるだけマシと思うことにします。

 

それでは本題、10月の家計簿です。

家計簿の定義

家計簿は毎月25日始まり、24日締めで算出します。

つまり9月25日の給料を【10月給与】、9月25日~10月24日の支出を【10月支出】として記録します。

 

また、給与は税金や保険料など天引き分を引いた手取り額になってます。

10月給与

f:id:nitoriyuka:20201103103822p:plain

残業時間は2時間です。

10月支出

合計100,100円

f:id:nitoriyuka:20201103103911p:plain

f:id:nitoriyuka:20201103103933p:plain


食費:3,800円

ふるさと納税でゲットした食料だけで生活できたので、食費はほとんどかかりませんでした。

ふるさと納税バンザイ! 

趣味・娯楽:30,200円

Gotoトラベルを利用して大学同期と温泉旅行に行きました。

高級旅館に格安で泊まれたので最高でした。

 

特別支出:9,800円

室内用物干し竿、折りたたみ傘、ルームミストを購入しました。

 

物干し竿は窓枠にはめて使うタイプなので、普段はカーテンで隠せてかなり便利。

 

折りたたみ傘は初めて自動開閉式を買ったのですが、ワンタッチで開閉できるのがこんなに便利だとは思いませんでした。

もう普通の折りたたみ傘には戻れないです。

 

ルームミストはフランフランで見かけて購入。めちゃくちゃいい匂いします。

 

貯蓄率

f:id:nitoriyuka:20201103104431p:plain

貯蓄率は50%でした。

食費を節約できたのが大きかったですね。

貯蓄額推移

f:id:nitoriyuka:20201103105547p:plain

累計貯蓄額は約183万円です。前年同月比+約5万円になりました。

 

 

冒頭でも書きましたが、今年はボーナスブーストが期待できないので、トータルの貯蓄額は去年よりも減りそうです。 (それでも200万円は超えますが)

 

残り2ヶ月もコツコツ貯めていきます。

 

 

2020年9月の家計簿はこちら↓