理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

【研究職2年目の家計簿】2019年4月

f:id:nitoriyuka:20180701014641j:plain

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。

 

4月です。とうとう2年目になりました。

 

今までは指導員の指示の下動くことが多かったのですが、これからは1人で考えて1人で動かなければいけません(という風に上司から言われました笑)。

 

正直、僕が思いつくようなアイデアは過去の先輩方が散々研究済みで、自分の色を出すのに苦労してます。

 

それでも成果を出さないわけにはいかないので、論文を読み漁ってインプット量を増やしてます。

 

イデアよ、降ってこい(´・ω・`)

 

それでは本題、4月の家計簿です。

家計簿の定義

家計簿は毎月25日始まり、24日締めで算出します。

つまり3月25日の給料を【4月給与】、3月25日~4月24日の支出を【4月支出】として記録します。

 

また、給与は税金や保険料など天引き分を引いた手取り額になってます。

4月給与

合計228,330円(先月比+0.14%)

 

残業時間は17時間でした。 

 

4月支出

合計81,580円(先月比-19.9%)

 

家賃:40,000円

食費:10,120円

光熱費:6,700円

日用品:3,780円

衣服・美容:12,300円

趣味・自己啓発:4,580円

交際費:3,000円

雑費:1,100円

 

収支+146,750でした。

 

 

光熱費:6,700円

水道+ガス:4,700円、電気:2,000円でした。

 

1年間通して光熱費を記録してきましたが、大体6500~7000円の間に収まる感じですね。今後の予算はこの数字を参考に立てようと思います。 

貯蓄率

今月の貯蓄率は64.3でした。

 

貯蓄率50%越え達成。4月から順調です! 

所感

 今年もうちの部署に新人が入ってくるみたいで、僕のチームには東大博士卒or京大博士卒が入るらしいです。。。笑

 

劣等感。。。笑

 

とりあえず「あの先輩頭悪くね?」って思われないように精進します。

 

5月の家計簿はこちら↓

 

3月の家計簿はこちら↓