理系院卒の苦悩

大手メーカーに就職した低学歴の苦悩の日々を綴ります

【研究職2年目の家計簿】2019年9月(貯蓄率63.3%)

f:id:nitoriyuka:20180701014641j:plain

こんにちは、Ree(@nukeoxo)です。

 

今月は入社2年目を対象とした研究成果報告会がありました。

 

配属~現在までの成果を発表するのですが、既存テーマの縮小や新テーマの打ち切りの影響で担当業務がコロコロ変わっていったため、軸となるテーマが無く、資料作成にかなり苦戦しました。

 

発表当日も、軸がないこと、成果に乏しいことを指摘されたのですが、そもそもテーマ変更は部署の方針だし、テーマ変更後すぐに成果が出るわけないと反論したら、各チームの管理職から袋叩きにされました。

 

会社辞めたいですね。

 

それでは本題、9月の家計簿です。

家計簿の定義

家計簿は毎月25日始まり、24日締めで算出します。

つまり8月25日の給料を【9月給与】、8月25日~9月24日の支出を【9月支出】として記録します。

 

また、給与は税金や保険料など天引き分を引いた手取り額になってます。

9月給与

f:id:nitoriyuka:20190928145245p:plain


残業時間は15.5時間でした。 

9月支出

合計85,200円(先月比-34%)

f:id:nitoriyuka:20190928145423p:plain


f:id:nitoriyuka:20190928145437p:plain

 

今月は誰とも遊んでないので妥当な結果です。

貯蓄率

f:id:nitoriyuka:20190928151342p:plain

貯蓄額推移

f:id:nitoriyuka:20190928151408p:plain


160万円突破しました。じわじわ積み上がっていくのは気持ちいいです。

所感

やっと涼しくなってきたので、そろそろ引きこもり生活から抜け出したい。

 

10月の家計簿はこちら↓

 

8月の家計簿はこちら↓